果物狩りのシステム ~森の中の果樹園の楽しみ方~
果物狩りのシステム ~森の中の果樹園の楽しみ方~


森の中の果樹園は
岩木山の裾野に広がる体験型の観光農園です(*´▽`*)

6月中旬から10月末にかけて
毎日季節の果物狩り体験を開催しております♪



№1 森の中の果樹園へ行こう♪ №2 果物狩り?果物のお買い物? №3 果物狩りの受付をする №4 果物狩りへ出発しよう №2 収穫道具の返却&収穫物のご精算





森の中の果樹園へ行こう♪
№1 森の中の果樹園へ行こう♪


→ 森の中の果樹園までのアクセスはこちら

これがとっても難しい(@_@)!!
素晴らしい自然に囲まれたロケーションが自慢のため
森の中の果樹園周辺は森とリンゴ畑でいっぱいです

一度迷ってしまうと目印になるポイントを探すのが難しいので
周辺の土地感がない方は
鰺ヶ沢町のスキー場・青森スプリングさんを目指すのがおすすめです( *´艸`)





果物狩り?それとも、果物のお買い物?
№2 果物狩り?それとも、お買い物?


→ 森の中の果樹園の園内マップはこちら

森の中の果樹園では営業期間中毎日
【旬の果物狩り】と【旬の果物の直売】を行っております

そう!!
果物のお買い物でのご来園も大歓迎なのです
旬のフルーツ達が毎日皆様をお待ちしております♪
もちろん、お買い物だけの時は入園料は発生しません( *´艸`)





果物狩りの受付をする
№3 果物狩りの受付をする


→ 森の中の果樹園の果物狩り入園料はこちら

→ 森の中の果樹園の営業時間&定休日はこちら

果物狩りの受付前に【体温測定&手指の消毒】と
【エントリーシート】のご記入をお願いしております
【エントリーシート】では
【体調不良の有無】【体験人数】【必要な道具】等を確認しております
ご記入が済みましたら、受付窓口(写真)までお持ち下さい

ここで入園料のお支払いをお願いしております
お支払いは【現金】【paypay】が可能です

スタッフからは
来園当日に収穫できる果物や当日の注意事項をお伝えしております

という一連の流れが終了しましたら
いよいよ、果物狩りへ出発で~す!!(∩´∀`)∩♪





果物狩りへ出発しよう
№4 果物狩りへ出発しよう


→ 本日開催の果物狩りはこちら

→ 森の中の果樹園の果物食べ頃カレンダーはこちら

大変お待たせいたしました!!
いよいよ、果物狩りへ出発です(∩´∀`)∩♪

森の中の果樹園の果物狩りは
♪来園当日に収穫できる果物が営業時間内は時間無制限で食べ放題♪
園内はと~っても広いので
ゆっくり楽しんで下さい( *´艸`)

※注意※
果物狩り開催中の畑へのカバン類の持ち込みは一切できません
やむをえず持ち込んだ場合は
お帰りの際にカバンの中身を確認させていただいております
不快に感じる方もいらっしゃるとは思いますが
森の中の果樹園の魅力である
「時間や収穫できる果物の制限がないところ」を楽しんでいただくために
カバンの持ち込み禁止以外の制限を設けたくないと考えております
何卒、ご理解のほどお願い申し上げます





収穫道具の返却&収穫した果物のご精算
№5 収穫道具の返却&収穫した果物のご精算


果物狩りが終わった時や
ご休憩等で果物狩りを一時中断してお車に一度戻りたい時は
収穫道具や収穫カゴの返却をお願いしております

お帰りの時は、収穫した果物のご精算をお願いしております

森の中の果樹園の果物狩りは【食べ放題】です
収穫した果物のお持ち帰りには
入園料とは別に果物毎に決められた量り売り料金が発生します
量り売り料金は時価で当日店頭に掲示しております


ようこそ、森の中の果樹園へ♪


最後までご覧いただきありがとうございます(*´▽`*)
以上、森の中の果樹園の果物狩りの一連の流れになります

ご不明な点がありましたら、お気軽にお問い合わせ下さい
→ 森の中の果樹園へのお問合せはこちら